シンガポール生活

シンガポール生活

今回の一時帰国で感動した東京グルメ こだわりのしらすコース!

さすがに何回も東京に旅行に行っていると、だんだんと観光する所もなくなりつつあり、食べる方に大きく傾きつつある私。 今回の東京旅行では、六本木にある、しらすのコース料理が絶品だという、土佐しらす食堂二万匹に行ってきました。 どちら...
シンガポール生活

初めてZip Air を使ってみた!が、物申したい…

今回の日本への一時帰国で、東京からシンガポールに帰ってくる片道をScootで取っていた私。しかしScootのフライト時間が午後4時から朝の8時15分に変更になり、どうやって成田行くねん問題が発生し、直前にZip Airに変更しました。 ...
シンガポール生活

シンガポール不動産購入の外国人の印紙税が爆上がり!

いや〜 シンガポール政府思いっきりよく、やってくれましたねー シンガポールで不動産を購入する際にはStamp Duty という印紙税を払うのですが、そのAdditional Buyer’s Stamp Dutyのレートが変更になりまし...
海外旅行

まだ間に合う!急に思い立って今週末マレーシアに行くことにした!

シンガポールは今週末メーデーも重なって、多くの方がロングウィークエンドなのではないでしょうか? うちの旦那の会社は金曜日がウェルネスデイということで4連休となるらしい。私は3週間ほど日本に行っていたので、もうホリデーお腹いっぱい気分な...
海外旅行

日本に一時帰国するのにローミングのメニューが見つからない!

今、チャンギ空港にいる私ですが、Scootで大阪に向かう6:15発の飛行機を待っています。 なぜ、こんなに朝早い飛行機にしたかというと、もう一つ遅いScootが関西空港に夜の9:30に着くから… 私の実家がある高槻市まで特急はる...
シンガポール生活

海外でWBCを観るために、どうしたか?

今日は朝からWBCの決勝戦ということで、シンガポール在住の皆さんもTwitterで盛り上がっていましたが、試合の途中でテレビが観られなくなってしまいました。 私が日本のテレビのWBC中継を観るために使っていたのは、EV PadというA...
シンガポール生活

今週末は送別会から懐かしい人との再会まで大忙し!

3月は毎年日本人の帰国の季節ということで、今年は私の周りでも結構ありました。 金曜日の夜は子供と同じインターだったママ友の送別会で、シンガポール在住日本人御用達激安中華の南北名厨へ! その後、Haji Laneでフローズ...
海外旅行

シンガポール航空のマイレージプログラムの必要なマイルが変更に?!

シンガポールに住んでいると、Krisflyerというマイレージプログラムを使っている方が多いと思いますが、私もその一人です。 ロンドンに住む息子の夏休みに合わせて、ヨーロッパに行こうかと計画中なのですが、片道ずつ取って無駄な動きを抑え...
シンガポール生活

もうすぐ一時帰国、さてお土産はどうしよう?

今月末に日本に一時帰国する私ですが、もうシンガポールに住んで24年、毎回日本に帰る度に、ちょっとしたものをお土産に買って帰りますが、大体はドライマンゴーとかで茶を濁している。 前回帰った時は、コロナもあるし、漢方系ののど飴をメインにし...
シンガポール生活

シンガポール日本人会の茜にもインフレの嵐が?

今日は久しぶりに日本人会の茜にランチを食べに行ってきました。 去年末に日本人会クリニックで健康診断を受けた後に20ドルバウチャーをもらったにも関わらず、行かないまま1ヶ月が過ぎてしまい、バウチャーの期限が切れてしまい、なんとなく悔しく...