シンガポール生活

シンガポール生活

チャイニーズニューイヤー新年早々やってしまった!

最近、結構高いタクシー代ですが、乗らなくてはならない時もあります。このチャイニーズニューイヤーシーズンは高いだろうな〜と思っていましたが、連休2日目の夜に近所の友達の家でパーティーがあり、夜の1時半頃にタクシーを呼ぼうとしましたが、案の定捕...
シンガポール生活

私のインスタグラムのなりすましが現れた?!

私のインスタのアカウント名と同じ名前を使い、うちの娘の写真をプロフィール写真に使ったなりすましアカウントが現れました。詐欺を働こうとしているようなのでお気をつけください
シンガポール生活

日本のテレビを海外で無料で観られる最強無料アプリ発見!

昔は海外に住んでいると、日本のテレビも観られず、日本に帰ると浦島太郎状態になったものですが、今はテクノロジーの進化により、日本のテレビが海外でも観られるようになっています。 30年前にイギリスにいた頃は全く日本のテレビを観ていませんで...
シンガポール生活

シンガポールで買える日本の絶品和牛!

シンガポールは日本のものが手に入りやすく、日本人が住む外国としては、おそらく世界一住みやすいのではないかと思います。 私は以前、イギリスや香港にも住んでいて、香港には日本のお店が色々あり便利でしたし、ロンドンにも日本の食材などが手に入るお...
海外旅行

シンガポールからどこへ旅行するか?

Facebookを見ていたら、2023年にシンガポール在住の人がどこに旅行するかというのが、のっていました。 やはり人気なのは近場のようで、日本からはトップ10に東京と大阪がランクインしていました。 大阪と言えば、ここや〜の道頓...
シンガポール生活

シンガポールの我が家のお正月

皆さん、あけましておめでとうございます! 我が家はシンガポールで迎える24回目のお正月となりました。子供達も巣立ち、イギリスに住んでいるので、元旦は夫婦二人のお祝いでした。 うちはお節料理も家で作るので、30日辺りから大忙し。し...
シンガポール生活

2022年を振り返ってみよう!

2022年も早いもので、もう大晦日を迎えましたね。皆さんの2022年はどんな年だったでしょうか? シンガポールではコロナの規制が緩和されつつ、ようやく以前のような日常を取り戻していった1年だったような気がします。 1月にはロンド...
シンガポール生活

年末の健康診断は日本人会クリニックへ!

私は毎年11-12月くらいに健康診断を受けています。今年は日本に2回も行ったので、その時にやろうと思っていたのですが、遊ぶ予定を入れすぎて、病院に行く暇がなかったので、とりあえずシンガポールで簡単な検査を済ませることにしました。 実は毎年...
シンガポール生活

私がもらった感動的なクリスマスプレゼントはこれ!

今年のクリスマスはロンドンに住んでいる娘が帰ってきて、家族3人で祝うことになりました。同じくロンドンに住んでいる息子はアメリカの友達の所に遊びに行ったので、シンガポールには戻らず! 25日の朝に珍しく朝早く起きてきた娘が、プレゼントを...
シンガポール生活

うちの娘がシンガポールで盗撮された?!

昨日、クリスマスショッピングにJurong EastにあるアウトレットモールIMMに行っていたうちの家族。 私と旦那がM1でiPhoneを買っている間、一人でウロウロとしていたうちの娘が、Kate Spadeの店にいる時に、写真を撮ら...