シンガポール生活 今年のユニクロ秋冬物可愛いな うちの愛犬ペッパーが亡くなり、突然どこへでも行けるようになってしまった私。ペッパーがいる時はやはり、家族で旅行に出かける時は、誰かに預けなくてはならなかったので、歳を取ってからは特になかなか全員で出かけるというのも難しかったですが、気晴ら... 2022.10.26 シンガポール生活
シンガポール生活 今の写真屋さんって進化してるのね!クリスマスカードも年賀状もこれでできそう! 先日亡くなったうちの犬ペッパーの仏壇?を作るために、写真をプリントアウトしてもらおうと、写真屋さんを探したら、ちょうどJurong EastのJEMにあったので、IKEAで写真立てを買ってから、そのサイズに合わせて写真をプリントアウトして... 2022.10.25 シンガポール生活
ペット シンガポールでペットが死んだら、どうするか? 先日のブログに書いたように、我が家の老犬ペッパーが14年の命を終えました。早朝に亡くなったため、火葬場が開くであろう9時くらいまでに、どこの火葬場に連れて行くかを調べ、家から比較的近いMandai Pets Sanctuaryに連れて行く... 2022.10.23 ペット
ペット 犬の皮膚病を治すために私がやった事 先日、14年間の命を終えたうちの犬、ペッパーですが、犬種はミニチュアシュナウザーで、フサフサした毛がかわいい犬でした。 ところが5歳ぐらいから皮膚病に悩まされるようになりました。フケが出るようになり、痒がって、身体をかきまくり出... 2022.10.22 ペット
シンガポール生活 うちの老犬ペッパーが14年の命を終えました 先日、ブログでうちの老犬ペッパーが老化してボケてきた話を書いたところだったのに、今日の早朝5時にペッパーが亡くなってしまいました。 昨日の夜にご飯をあげようとしたのですが、手作りのチキンと野菜のおかゆは匂いがよくわからなくなってしま... 2022.10.19 シンガポール生活ペット
シンガポール生活 シンガポールで過ごした30代、40代、50代 ー50代編 今年で55歳になる私は、シンガポールでまだ50代の半分しか過ごしていないのですが、50代はまさに子供が巣立っていった時でした。 50歳になった時に、娘がイギリスの大学に入学するためにロンドンへと旅立ちました。まだコロナの前だったので... 2022.10.18 シンガポール生活
シンガポール生活 シンガポールで洋服などを安くお直ししてもらうには? シンガポールにはたくさんテイラーがあり、オーダーメードのスーツやシャツ、ドレスなどを作ってくれますが、ウェットマーケットの片隅や、ローカルモールの中に、洋服のお直しなどをしてくれるお店もたくさんあります。私がよく行っているのはこんな感じの... 2022.10.14 シンガポール生活
シンガポール生活 これなしではもう生きていけない神ヘアアイロンをシンガポールでゲット! 私は40歳を過ぎた頃から、以前は真っ直ぐだった髪の毛がうねるようになってきました。どうもこれは中年にはありがちなことらしく、髪に変なクセが出てくるようになったのです。なんとかしたいと、ずっと思っていましたが、どうして良いのかわからなかった... 2022.10.12 シンガポール生活
シンガポール生活 2016年にシンガポール在住 ○○の会に出禁になった件 駐妻のマウンティング話がちょいバズったので、今回は調子に乗って、2016年に私と友達が、シンガポールにある ○○の会に出禁になった話を書きたいと思います。この話はアメブロ時代にも書いたので、読んだことがある方もいらっしゃるかもしれません。... 2022.10.09 シンガポール生活
シンガポール生活 シンガポールで過ごした30代、40代、50代 − 40代編 40歳になった頃は、娘がカナディアンスクールの4年生で、息子が2年生になっていました。当時、キャンパスが2つに分かれていたカナディアンですが、娘がミドルスクールのキャンパスに、息子がジュニアのキャンパスに通っていました。この頃のカナディア... 2022.10.07 シンガポール生活