シンガポール生活 これなしではもう生きていけない神ヘアアイロンをシンガポールでゲット! 私は40歳を過ぎた頃から、以前は真っ直ぐだった髪の毛がうねるようになってきました。どうもこれは中年にはありがちなことらしく、髪に変なクセが出てくるようになったのです。なんとかしたいと、ずっと思っていましたが、どうして良いのかわからなかった... 2022.10.12 シンガポール生活
レストラン シンガポールの西に新しくオープンしたサントリー系列の健康的な日本食レストラン MRT Jurong East駅に直結しているJEMというショッピングモールの4階に、新しくサントリー系列の日本食レストラン 「蒸す美」さんが10月10日にオープンしました。 シンガポールのインスタ女王のMちゃんにお誘いいただき、メ... 2022.10.11 レストラン
不動産 イギリスの不動産ローンの利率がエグいことになってきたので、ロンドンのマンション購入は… 今年の3月にロンドンに行った時から、ロンドンで不動産を探していましたが、ここにきて、良さげな物件を見つけたので、そこを買うために色々と画策していました。イギリスの貨幣であるポンドはダダ下がりで、シンガポールドルに対してもかなり下がっている... 2022.10.10 不動産
シンガポール生活 2016年にシンガポール在住 ○○の会に出禁になった件 駐妻のマウンティング話がちょいバズったので、今回は調子に乗って、2016年に私と友達が、シンガポールにある ○○の会に出禁になった話を書きたいと思います。この話はアメブロ時代にも書いたので、読んだことがある方もいらっしゃるかもしれません。... 2022.10.09 シンガポール生活
不動産 ポンド最安値の今、ロンドンの不動産を買うべきか否か?? インフレがもの凄い勢いで加速しているイギリスですが、イギリスの通貨であるポンドが日本円にも負けず劣らずの勢いで安くなっています。そんな中、またしてもロンドンで不動産を探していた私達。 最初はフリーホールド(所有権が永遠のもの)の一軒... 2022.10.08 不動産
シンガポール生活 シンガポールで過ごした30代、40代、50代 − 40代編 40歳になった頃は、娘がカナディアンスクールの4年生で、息子が2年生になっていました。当時、キャンパスが2つに分かれていたカナディアンですが、娘がミドルスクールのキャンパスに、息子がジュニアのキャンパスに通っていました。この頃のカナディア... 2022.10.07 シンガポール生活
シンガポール生活 日本一時帰国中にシンガポールの家が大洪水になった!写真は閲覧注意で! 7月に日本に家族で一時帰国をしていた私。その時に誰もいない家で、なんとトイレのポンプが壊れ、タンクから水が溢れ出すという事件がありました! 大家さんから連絡があり、どうも下の階の住人がコンドミニアムのマネージメントオフィスに天井から... 2022.10.05 シンガポール生活
レストラン シンガポールで一番お得なハイティー?他では味わえないプラナカン式ハイティーならこちら! 昔、私がシンガポールに来た頃は、ハイティーと言えば、20ドル代だったような気がしますが、最近のホテルのハイティーなどは80ドル代のところもあるぐらいで、えらい値段上がったな〜というイメージです。日本の開国に伴い、シンガポールへの旅行客も増... 2022.10.04 レストラン
シンガポール生活 シンガポールで30代、40代、50代を過ごしてきて- 30代編 Twitterに誰かがあげていて、なるほどなーと思ったのですが、その方曰く 「40代独身女性ばかりの飲み会で、20代の女子会は恋バナ中心、30代の女子会は不倫話、40代は今期面白かったドラマやライブの話しかせず、40代になると自分自... 2022.10.02 シンガポール生活
シンガポール生活 シンガポールのローカルTV に出演しました! YouTube仲間のmamamamaichannelのMaiちゃんに、ローカルのテレビに出てくれないかというオファーが来たのですが、英語も話せないし、その頃旅行中だからという事で、私に話が回ってきたのですが、シンガポールのローカルテレビで... 2022.10.01 シンガポール生活